2022年06月21日

切れないクラッチ 第3弾

第3弾と謳っていますが、過去(2016/09/01)の再投稿になります。


SRXオーナーさんで作る、club@SRXやSRX愛好組の皆様の、FBでの情報交換が盛んになり、シフトタッチが向上すると言うことで「スピンドルシャフトサポート」の出荷が増えてきました。

しかし注意して頂きたいのは、セル車特有の
○「チェンジシフトが重い/ニュートラルが出ない」
と言う症状は、クラッチが切れていないのが 主原因ですので、混同しない様にして下さい。

2016年09月01日 SRX 切れないクラッチ対策 第2段 こちらに対策内容が書いて有ります。 
http://nagsed.sblo.jp/article/176708312.html(参考に見て下さい m(__)m )

加工は、送料別で(プレートとプッシュロッドの加工)11,000円になります。
停車時のニュートラルも、簡単に出る様になりますので、心当たりのある方は、ご一考下さい。

レッツ!スコスコ仲間〜に成ろう!! m(_ _)m
posted by 仙人 at 12:19| SRXクラッチ