2013/04/17にMAZAK社美濃加茂工場CS課 課長/次長両名と話し合ってから、今日で2ヶ月も過ぎてしまいました。
まごまごしていると、稼働出来ない状態で1年が経ってしまいます。
会社のトップとして、この状況をどのようにお考えなのでしょうか。
去る5月20日付、取締役氏が提出した書面では、2012/10/29日に仕事は終わった事になって居ます。
では、なぜ? 2013/04/20日に、両サービスマンを検査の為に派遣されたのでしょうか。
17日の会談で、不審な点があったから、再派遣に成ったのだと思いますが。
この様な事態になって居ることを、未だにお知りになっていないとしか思いませんが・・。
再三再見積のお願いもしておりますが、未だに無視され続けております。
商社ヤマモトマザック部長や市橋商店社長にも、機械確認のお願いをしておりますが、
同じく、なんの連絡も来ていません。
会社の責任を果たすことを、希望します。
追記:
ちなみに、2013/03/29日に御社サービスマンがパラメーター設定した後は、定期的に電源を入れて振り回し確認をしておりますが、昨日6/16日時点で、Y軸下方に55ミクロン(半径)ずれた状態が確認されています。この数値は、測定毎に増えていますが、これが正常で、この機械の実力だと断言出来ますか。
2013年06月17日
拝啓MAZAK社長様 2013/06/17
posted by 仙人 at 13:28| MAZAK